Creative BT-W3をレビュー:コンパクトなUSB Type-C対応オーディオトランスミッター

USB Type-C対応オーディオトランスミッター CREATIVE BT-W3 レビュー-titleガジェット

BluetoothオーディオトランスミッターはBluetoothアダプタとは異なり、オーディオ機器の接続専用のデバイスです。

オーディオ機器をより高音質、低遅延で接続することが可能です。

本記事では、サウンドカードなどのPCオーディオ機器のメーカーとして有名なCreativeが販売しているBluetoothオーディオトランスミッター「BT-W3」をレビューしていきます。

スポンサーリンク

Creative BT-W3の仕様

CREATIVE BT-W3の仕様
Bluetoothバージョン5.0
対応コーデックaptX HD、aptX LL、aptX、SBC
最大通信距離30 m
対応機器PC、Mac、PS4、Nintendo Switch

高音質で低遅延なコーデックとして知られるaptXだけでなく、より高音質なaptX HDや、低遅延なaptX LLにも対応しています。

PC(Windows、Mac)だけでなくPS4、5やNintendo Switchでも利用できます。ゲーム機でワイヤレスオーディオ機器を使う数少ない手段の1つですね。

通信に利用しているBluetoothバージョンは5.0で、最大通信距離は30 mとなっています。

Creative BT-W3のパッケージと内容物

Creative BT-W3のパッケージ表面

パッケージは厚さ2 cm程度の箱です。表面にはBT-W3のイメージ画像が載っています。

Creative BT-W3のパッケージ裏面

裏面にはBT-W3の利用方法や内容物が記載されています。シリアルナンバーシールも貼られています。

Creative BT-W3の内容物

内容物は以下の通りです。

  • Creative BT-W3 本体
  • USB Type-C to Type-A アダプタ
  • アナログマイク
  • 説明書
  • 保証書

USB Type-CからType-Aへの変換アダプタが付属しているのはありがたいですね。

Creative BT-W3の使い方と使用感

BT-W3の操作は基本的に本体についているボタンで行います。

Creative BT-W3の操作ボタン
  • 長押しでペアリングモード
  • 1回クリックでコーデックの切り替え
  • 2回クリックでHFPモード

基本操作は上記のみで非常にシンプルです。

以下、PCでの使用感を紹介していきます(筆者はゲーム機では有線のヘッドセットを使っているので、ゲーム機でのBT-W3の使用感はわかりません)。

遅延は少ない

さすがはサウンドカードを作っているCreativeが作った製品だけあり遅延は少ないです。

ただ同じBluetooth5.0でaptXという条件で接続した場合、PC内蔵のワイヤレスモジュールやBluetoothドングルと比較して遅延の差は感じません。

PCにはオーディオ機器として認識される

PC側にはUSB接続のヘッドセットやUSB DACと同じようにオーディオ機器として認識されます。

そのためPC側でBluetooth接続機器の設定をすることなく利用することができます。

ペアリングされたかわかりにくい

PC側でペアリング状態を確認することができないため、どのデバイスが接続されたのか全くわかりません。

複数のBluetooth機器がペアリングモードのときに接続する機器を選ぶということもできません。

USB端子から出っ張るので正直邪魔

Bluetoothオーディオトランスミッターとしては小さいですが、Bluetoothドングルと比較すると大きいです。

PCのUSB端子から飛び出していると結構邪魔になります。

まとめ:コンパクトで扱いやすいが欠点もある

CREATIVE BT-W3はBluetoothオーディオトランスミッターの中では、コンパクトで扱いやすい製品だと思います。

特にゲーム機などBluetoothオーディオ機器に対応していない機器に挿すだけで、簡単に使用できるのは魅力的です。

しかしPCで利用する場合、他のBluetooth接続方法と比較して優位性があるかというと微妙なところです。

内部のワイヤレスモジュールを交換したりBluetoothアダプタを導入することができる場合は、その方が便利になることが多いと思います。aptX HDやaptX LL対応のオーディオ機器を利用したい場合に限りCREATIVE BT-W3をおすすめできます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました